kyash(キャッシュ)の共有口座が便利!〜使い方とパートナーとの同棲生活における生活費決済におすすめな理由〜

パートナーとの同棲生活において生活費決済をどうするかは悩むポイントかと思います

現金にするのかクレジットにするのか、どちらの口座に集約するか等々

「2人が自由に使える共有の口座があったらいいなー」と1度は考えると思います

そんな煩わしさを解消してくれるサービスがKyashで2021年5月11日に開始されたのご紹介します

私自身も最近使用し始めて便利に使わせてもらっているので同じような悩みを抱えている人にも是非使っていただきたいです!

Kyashとは

Visaのプリペイドカード(Kyash Card Virtual)をスマートフォンアプリ上で作成し、Amazonなどのネットショッピングの支払いに使用することができるサービス

Apple payやGoogle Payに設定することで実店舗での決済(QUICPay+)も可能となる

クレジットカードではないので、審査がないので誰でもすぐに使用できる便利なもの

アプリをダウンロードして無料会員登録。メールアドレスや電話番号だけで、ネットの支払いに使える「Kyash Card Virtual」が最短1分で発行される

https://www.kyash.co

リアルカードと呼ばれるVisaカードを発行することでさらに便利に使用することが可能になります

リアルカードでより便利に

基本的にはネット上の決済やApple Payなどでの支払いはバーチャルカードで可能ですが、リアルカード(Kyash Card)を作成することでKyashの本当の便利さが発揮されるので是非作成することをお勧めします

  • Visaカードとして実店舗で決済可能

  Visaブランドが使用可能な店舗では、通常のクレジットカード同様に実店舗での支払いが可能

  • Visaタッチ決済が可能

  Visaのタッチ決済可能な店では暗証番号やサインが不要でカードをかざすだけで決済が可能

  堂安選手のCMでもお馴染みのやつです

  • 共有口座が使用可能(リアルカード発行しなくても使用は可能)

  2人以上で口座を共有できるもの

  家族や夫婦、友人やグループなどで共有の口座が作成でき、共有している人はその口座を使用して決済が可能となる

  リアルカードを作成しなくても使用できますが、生活費決済など実店舗で使用する場合や

  ポイント還元率を考えると作成しておくべきだと思います

共有口座のメリット

共有口座を使用するメリットは以下のような点です

  1. 複数の人と口座を共有できる(100人まで)
  2. 利用状況(誰がいつどこで)がリアルタイムに反映される
  3. アプリですぐに確認/入金が可能

2人以上で共通の支払口座を使用する方法としては、クレジットカードでも家族カードを作ることで1つの口座からの引き落としが可能ですが、

審査に時間がかかったり、利用状況がリアルタイムに分からず気づいたら使い過ぎてしまっていたなどの問題があります

また、パートナーや友人同士、グループなど、家族カードを作ることができない間柄の場合にはこのKyashの共有口座が特にお勧めです

共有口座の作り方

Kyashの登録から共有口座作成は下記のステップで簡単にできます

  1. Kyashに会員登録する (紹介リンクです こちらから登録すると900ptもらえるのでKyash Card発行料が実質無料になります)
  2. 免許証等の画像をアップロードし本人確認を行う(最大3時間)
  3. アプリから共有口座を作成(共有口座の名前を入力するだけで作成可能)
  4. 共有したい人を招待する
共有口座作成のながれ https://www.kyash.co/features/share-account

以上で共有口座の作成は完了です

リアルカードの作成は別途記載します

共有口座の利用方法

共有口座を作成すると下記のように口座の残高とその下に使用履歴が表示されます

初期設定では個人口座が支払い口座に設定されているので

共有口座に変更したい場合は【支払い口座に設定】を押すとワンタッチで支払い口座が切り替わる

入金方法は一度個人口座に入金した後に共有口座へ必要分を入金する形になります

個人口座への入金は銀行口座を登録してアプリ上で振替するかコンビニATMなどから直接Kyash口座へ入金する方法もあリます

あとはApple PayやGoogle Payなどで支払ったり、リアルカードでVisa決済をすると共有口座から即時に引き落とされて支払いが完了します

支払いが完了すると共有している人に即時に通知がいくとともにアプリ上の使用履歴に記載され、確認できるようになります

共有口座のデメリット

デメリットというよりは少し使用してみて気になる点を述べます

  • 共有口座は2つまでしか参加できない
  • QUICPay+で支払うと使用履歴に店舗名が表示されずQUICPay+と表示される
  • 入金上限が30万円/1日(24h) 100万円/月と決まっている

特に、共有口座の上限は5つくらいに増やして欲しいなと思います

食費、日用品、娯楽等々で口座を分けることでKyash内で家計簿が付けられて管理が楽になるので今後の対応に期待です

3つ目の入金/振替上限に関しては、生活費決済ではそこまでの金額を使用しないので問題とならないですが、何か大きい買い物をする際にはお気をつけください

最後に

Kyash自体は昨年クレジットカードからの事前チャージが出来なくなり、ポイントの二重取りが出来なくなったことで改悪などと言われていますが、

ご紹介した共有口座のサービス開始や公共料金やサブスクリプションの支払いに対応するなど最近サービス拡充をしています。

入金可能な銀行も増えていっているので今後より使いやすくなっていくと思います。

登録が簡単で1つの口座を複数人で共有でき、誰がいつどこで使用したかがリアルタイムでわかるので、非常に便利です

別々で買い物をするときなど後から現金精算や送金したりするのは面倒なので、この共有口座を使用することで非常に快適になりました

皆さんも是非使用してみてください!!

初回20%還元キャンペーンも行っているそうですくわしくはこちらの記事に載っています⇨ニュース記事

Kyash Cardに招待されると、招待された人が900ポイントもらえるキャンペーンもやっているので一応紹介リンクを貼っておきます

Kyash登録の招待リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました